知る人ぞ知る名古屋の中の名古屋「円頓寺本町商店街」。昭和の空気とのんびりとした時間が今でも流れるマニアックな下町商店街の西端でこっそりと27年モノのお店をしています。jammed JAMJAMはシルバーアクセサリーだけが持つ強い美しさと喫煙具に必要な機能性のバランスに拘って制作しているDaDa silver worksのシガレットホルダーや煙管などタバコであそぶ専門店「高密度なJAMJAM」です。・・・のつもりでしたがイマドキのご時世の長いものに巻かれるべく、メンズアクセサリーズなど「趣味と反骨の賜物」アイテムのセレクトショップになりそうです。
The Endonji Honmachi shopping arcade is the Nagoya of Nagoya for those in the know. It is a maniacal place where the old-fashioned Showa air and laid-back time still exist. We have been running a shop for 27 years in the west end of such a downtown area in secret. We have a unique assortment of goods that will make you fall in love with the creator's obsession. *Sorry for the machine translation.
【 実店舗『JAMJAM』年表(ざっくり) 】
1997年06月:円頓寺商店街に輸入雑貨屋「JAMJAM」を深く考えずに勢いでオープン。ビギナーズラックが落ち着くと、びっくりするくらい暇な日がつづいてびっくりする。
1997年10月:あんまり暇なので合間を縫ってデッドストックを縫い、リメイクしたのがきっかけで、ショップオリジナルブランド「handsomedevil.」 がそれとなくスタートする。
1998年03月:お店のテレビ取材がきっかけで靴職人が来店、一週間後にはレザーアイテムの販売を始める。お客さんの「あれは作れないの?」のわがままを全部聞いているうちに、ちょっとしたリストバンドから本格的な財布やカバンを作るようになっていく。オーダーの制作行程を繰り返すうちに、出来上がりの完成度を高めたくなり、職人気質を生かしやすいサンプルありきのカスタムオーダーが基本となる。
1998年06月:革と同じノリで手編みニット帽も増える。原画を描いてオリジナルプリントTシャツも作る。
2000年09月:東海豪雨で浸水し、商品や原画や生地がパーになりボー然。片付けと掃除が終わった3日後に営業再開。
2002年06月:シルバーアクセサリー「一休」が仲間入り。
2003年09月:「泥棒日記」取扱い開始と同時に店内をリニューアルし、常連さんからは「まだまだ」と容赦ないツッコミにもひるまず「うちはセレクトショップです」と言うのがマイブームになる。
2004年10月:「CROPPED HEADS」も取扱いを始める。すでに濃いのにさらに濃くする。
2005年09月:プラスマイナスが出来るようにヨーロピアンカジュアルブランドの「Kelen」を増やし、コーディネートの幅を広げる(この当時はパンツ専門のメンズブランド)。
2006年02月:シルバーアクセサリー「NOSH TRIP」が仲間入り。宝飾学校卒業間近。
2006年05月:円頓寺商店街のアーケード内への移転を機に現代アートギャラリーを併設。ほんとうにセレクトショップみたいに白くて綺麗な店内に、お客さんと一緒に落ち着かない日々を送る。
2007年02月:マスクコインケースに一目惚れして「HAOMING」の取扱いをドキドキ開始。「昔のJAMJAMを思い出す」人と、格闘技が好きな人が予想以上に多く好評。ひとりぼっちにならずにホッとする。
2008年08月:名古屋豪雨でまた浸水、ストックと新作のほとんどがパーになる。東海豪雨からたったの8年、100年に一度なんて誰が言ったんだとグレつつ、3日後に営業再開。
2009年06月:シルバーアクセサリー「DaDa silver works」が仲間入り。
2009年11月:「NOSH TRIP」がネイティブポップライン「SledgeHammer」を増量。
2009年11月:念願だった「革靴」のオーダー始動。12年越しのはじめの一歩が踏み出せるようになる。
2010年06月:13周年を迎え、楽天ショップ「和と銀と革のお店」をプロの会社さんにお願いしてリニューアルし、立派なトップページになる。更新の仕方が未だわからず今もそのまま。
2011年01月:「DaDa silver works」がシガレットキセル(煙管見立てのシガレットホルダー)制作、オーダーがスタートする。キセル、シガレットホルダーなど「喫煙具」シリーズを皮切りに「美術工芸品感覚のシルバー」を展開しようと2人だけで盛り上がる。
2011年05月:「SledgeHammer(スレッジハンマー)」が「Loromondo(ロロモンド)」にブランド名を改め新生スタート。ペンダントトップだけでなく、リングも展開する予定。
2011年06月:仏壇仏具の職人「塗師」である「SIGEZO」に、黒檀やマホガニー等の銘木で制作するシガレットケースやシャグケースなどを別注。
2012年03月:和柄だけでなく軍モノもリメイクしてバックパックなどのややこしいカバン作りにも手を出してみて本当にややこしいと身を以て知る。
2014年05月:軍モノテント地をリメイクしてシガレットホルダー用ガマ口や煙管筒なども作ってみる。
2014年10月:ウェディングドレスもトータルでリメイク。
2015年06月:要望の多いステテコを作ったら要望が増えどんどん形が変化。結果ステテコとサルエルを足して二で割ったようなユニセックスでルーズなビッグシルエットデザインの「サルテコ」が誕生。JAMJAMのオリジナル定番商品となる。
2015年07月:なぜかイベントも作ることになりなぜかウェブデザインと紙デザインもするようになる。
2016年06月:じぶんちよりよそんちのウェブサイトやデザインをすることが増える。サルテコもいっぱい作る。
2017年02月:よそんちよりじぶんちのオフィシャルウェブサイトをリニューアルしようと11年お世話になった楽天市場【 和と銀と革のお店 JAMJAM 】退店。
2018年05月:かねてからの顧客さんの要望であった正絹着物をリメイクしたサルテコを作りサルテコが高級路線に転身。
2019年11月:シガレットホルダーの問合せやカスタムオーダーに対応するのに「シガレットホルダーウェブ上虎の巻」が欲しくなり登録したまま放置していた「BASE」をちゃんとしようと決意。5年目のイベント作りの真っただ中でもじぶんちを作る第一歩が踏めて嬉しい今日この頃。
2020年4月:常連さんに触発されてちょっと自分用にも欲しくなり大島紬でマスクを作ってみたくなる。その結果、人生で一番マスクを作った年になっていく。
2021年2月:ずっとしたくてできないでいたBASEの有料デザインへのリニューアルをコロナの緊急事態宣言でお店でひとりぼっちが寂しいのを紛らわすべく頑張り中。良い感じになってきて楽しくなってきたところ。
2022年1月:「『シガレットホルダー2.0』を作って『同類相求む』的アイテムを増やす。を今年の抱負にすることに。
2023年6月:おかげさまで26周年と相成りました。
2024年6月:おかげさまで27周年と相成りました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
[Chronology of the actual shop 'JAMJAM' (roughly)]
*Sorry for the machine translation.
June 1997: Without thinking too deeply, opens an imported goods store “JAMJAM” in the Entonji shopping arcade on a whim. After the beginner's luck settled in, I was surprised by the succession of days that were not busy at all.
October 1997: The shop's original brand "handsomedevil." is launched, after the shop remakes dead stock in its spare time.
Mar 1998: a shoemaker came to the shop after a TV interview and started selling leather goods a week later." Can't you make that?" and after listening to all the selfish requests of his customers, he started making everything from wristbands to full-fledged wallets and bags. As he repeatedly made to order, he wanted to improve the perfection of the finished product and custom orders based on samples became the basis of his work.
Jun 1998: More hand-knitted hats in the same vein as leather. Original drawings and original printed T-shirts are also made.
Jun 2002: the silver jewelry 'Ikkyu' joins the group.
Sep 2003: The shop is renovated when the Japanese pattern apparel brand Thieves' Dorobo-Nikki(Diary is launched)', and it becomes a boom for the shop to say "We are a speciality shop" without flinching from the relentless criticism from regular customers that it is "not ready yet”.
Oct 2004: another Japanese pattern apparel brand, CROPPED HEADS, also begins to be handled. Making the already dense even denser.
May 2006: The store moves to a new location in the arcade of the Entonji shopping arcade, which also houses a contemporary art gallery. I spend restless days with customers in this beautiful white store that is truly a specialty store.
Jun 2009: 'DaDa silver works', a silver jewellery brand with great skill and taste, joins the ranks.
November 2009: Start of long-sought-after 'leather shoes' order - a first step after 12 years of waiting.
Oct 2014: what a wedding dress remake. And with a complete set, from the headdress to the bag and shoes.
Jul 2015: for some reason, we also start making events, and for some reason, we also start making web design and graphic design.
November 2019: I wanted a 'cigarette holder cheat sheet' to handle cigarette holder enquiries and custom orders, and decided to create a proper BASE e-commerce site, which I had only registered and neglected.
April 2020: the year I make the most masks of my life.
Feb 2021: too much alone, renewal of the top page of the BASE e-commerce website.
June 2023: Thanks to your support, we are celebrating our 26th anniversary.
June 2024: Thanks to your support, we are celebrating our 27th anniversary.
2-16-10 Nagono, Nishi-ku, Nagoya, Aichi 451-0042 JAPAN
open: 1:00pm to 9:00
closed on wednesday
phone: +81-52-561-7230
E-mail: jam@handsomedevil.jp
住所 : 〒451-0042 名古屋市西区那古野2-16-10
営業時間 : 13:00-21:00 水曜定休
電話番号 : 052-561-7230
メールアドレス : jam@handsomedevil.jp